よがっぺ好間はいわき市好間町の生活情報満載サイトです
投稿者別エントリ
[furushin] - 最終更新(2009/12/24)
[suzuki] - 最終更新(2009/10/21)
[hanawa] - 最終更新(2009/08/17)

好間の生活情報ブログ - サークル情報のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

サークル情報 夕張市視察報告会を開催 2009/12/15 6:07 am

 好間を考える会では、7月に実施した北海道夕張市視察の報告会を上好間団地集会所において開催しました。
 報告会の後の懇談会では、来春いわきフラオンパクで予定している炭鉱遺産を巡る「見る魅る探検隊」の実施に向け、案内人の勉強会を開こうと、更に会話が盛り上がりました。

このエントリーの情報

サークル情報 北海道夕張市視察 No2 2009/08/17 4:51 am




羽田空港に到着です。
みんなで出発時間の再確認中です。





千歳空港近くのレンタカーロビーです。
千歳空港にはレンタカー会社がたくさんありました。





この付近ではミヤマクワガタがたくさん捕れるみたいです。





高速道路のSAでどさんこの銅像を見つけました。












視察先、上砂川炭鉱館に着きました。
好間の炭鉱戦士の像に似た像が建っています。
残念ながら炭鉱館は閉館していましたが、外には
穴を掘る当時使用していた機械や
本物の石炭が山積みになっていたり
石炭の元になるメタセコイヤの木が植えてあったり
なかなか為になる物がありました。

好間にもメタセコイヤを植えますか?





夕食は夕張の方と交流会を開き
本場のジンギスカンを堪能しました。










2日目は夕張市役所の方に案内してもらい
夕張の歴史などをお聞きしました。
この建物も夕張市が所有していた物だったそうです。
夕張市の人口は約1万1500人
好間町の人口は約1万3500人
・・・・同じ位の人数なのに、こんなでっかい建物があって
4階建ての市役所があって...それは それは








この道路の向こう側に少し見えるのがズリ山です。









好間にもいろいろな産業遺産があるのですが、
意外と見落とされています。
夕張は炭鉱当時の橋などがあり、
案内看板なども整備されていて
なかなか見やすくなっています。











これが例の遊園地です。
だだっ広い敷地にぽつりぽつりと
遊具がありました。
その奥に炭鉱の入口が何箇所もありました。











ここが夕張の石炭博物館です。
石炭化石館と似たような内容でしたが、
炭鉱の資料は内容が濃く
奥は本物の炭鉱入口になっていて、
実際に地下に入っていきました。
とっても涼しかったです。
ですが、平日だったのもあるでしょうが、
観光客が少なく、これだけの施設が
すごくもったいないと思いました。









出口を出ると目の前には、好間の産業戦士の像の
お兄ちゃんが建っていました。









その脇には石炭の路頭がでっかくそびえていました。
夕張にはまだまだ石炭が眠っています。











夕張市役所に行き
副市長さんにお話を伺ってきました。
「夕張市は頑張っています!」
と 夕張市の声が伝わってきました。
最近、「漢方のツムラ」が入ってきたそうです。
いい事ですねぇ。

このエントリーの情報

サークル情報 北海道夕張市を視察 2009/07/07 11:50 pm

 好間を考える会では、好間の歴史的に貴重な炭鉱遺産を後世に伝えるとともに、これらを活用しまちづくりに役立てようと、炭鉱の町北海道夕張市と上砂川町を視察し、地元の関係者と交流を深めてきました。(写真:夕張市役所を訪問)
(写真:石炭の歴史村「坑夫の像」)

このエントリーの情報

サークル情報 「水辺の教室」in好間川・・・結果報告・・・ 2008/09/18 3:20 am

「水生生物調査を行なった松坂吊橋の水質は、より上流部の榊小屋よりはやや劣るものの、より下流部の樋口橋地点の早朝6時の水質とほぼ同程度でした。但し、午前8時頃の樋口橋の水質は悪化しており、家庭排水等の影響を受けていることが分かりました。水生生物調査の結果からは、松坂吊橋地点では、「比較的きれいな川」の状態であることが分かりました。
 よりきれいな好間川にしていくにはどうしたらよいのか考える良いキッカケになったと思います。」
 皆さんもぜひ参加してみてください。
その他の写真 (PDFファイル 2.3MB)
水質分析結果・水生生物採取結果 (PDFファイル 8kb)

このエントリーの情報